月山寺について


 当山は、天台宗 曜光山見明星悟道院月山寺と称し、藥師瑠璃光如来を本尊に、阿弥陀如来、 元三大師、千手観世音菩薩、布袋尊等が安置されております。
 平安初期、桓武天皇時代の延暦15年(796)、南都六宗の一宗である法相宗の高僧徳一大師 により、中郡荘橋本村に創建されたと伝えられ、相承13代法相宗の寺として属しておりまし た。
永享2年(1430)光栄阿闍梨の代に、伝教大師の「鎮護国家を祈念して国宝的人材を 育成する」という大乗の教えに従い、天台宗に改められ、磯部の地を経て、 第10世恵賢の代に、現在の地へと移りました。
 恵賢は、関ケ原の合戦において天海大僧正と共に戦勝祈願を 行い、成就した功績から徳川秀忠公より格式10万石、朱印地60石等を賜るなど中興の礎を 築き、「関東八ヶ檀林」の一つに定められるなど隆盛を極める事と成りました。
 現在では、「東国花の寺百ヶ寺」茨城5番札所として、四季折々境内の草木が皆様をお迎え 致しております。

名 称  曜光山見明星悟道院月山寺ようこうざんけんみょうじょうごどういんがっさんじ

宗 派  天台宗

本 尊  薬師瑠璃光如来

所在地  〒309-1451
     茨城県桜川市西小塙1677

電 話  0296(75)2251
FAX  0296(75)4329